fc2ブログ

機種交換


あ~待ち遠しかった


いいオトナがと


ハナさんに言われるまでもなく


わかってるんです






機種交換





テクノロジーなんです・・


ジョブスがつくったスグレもの


でも使い手次第で


こんなモンなんデス・・




スポンサーサイト



前世

♪トゥ~ルル


♬トゥルル ル~ルル


ルルル ラ~ラ~ラ~ラ~ラ~





前世



「お~幸せな週末をお過ごし下さいマセ」


ホ~~~~! ホホホホホ!


天気ィ 晴れなさイィ!







銭形平次


ヘイジです


アルプスの少女・・


スイマセン・・





銭形平次


お江戸に思いを馳せ


架空の人物(?)について


あれやこれやと考える‥


「石でもよかったよね」


と我が家の結論


陰謀



みなさん


こんなコトあるハズ


もう・・手はまわってマス





陰謀


トカ・・


我が家はしっかり者の


奥さんで成り立ってマス・・


クマ再来!


ブタオがテレビで見たニュース


久々の地名が出てきて


友人に確認してしまいました


この方のダンナさんです


どうぞ




クマ再来!



「ゴルゴ」か「ケンシロウ」か「AZ」か


ワタシの中ではこんな妄想が始まってました


冬眠前でクマも食料を求めて


人里に出て来たんだと思います


山間部に近い方は


気をつけて下さい



和風レストラン


いや~


寝たい時に眠れず


ここはしっかりしなきゃ!というトキに


ウトウトしたりして


ようやくバンクーバーです




和風レストラン


お姉さん バク転で脳天キック決めれそうな


雰囲気でした


この翌朝


日本への飛行機に乗りました


またなんかオモシロいコト


思い出したら描きますね



おそるべしスタバ



土地柄のせいでしょうか


この短い間に


かつてないほどスタバに通い


たくさんコーヒー飲んで


いたのは・・





おそるべしスタバ


いや~背中のマックが


重たいオモタイ・・


この日は天気も良く港町の


景色がキレイで


肩こり腰痛の痛みを


(ホント~に)少し忘れることが


できました


イッチロー


今さら言うまでもなく


メジャーリーグのスーパースター


です





イッチロ~


もちろん松井選手も活躍してました


とにかく初めてづくしで


はしゃいでおりました



入国審査



バンクーバーから


シアトルへ移動したんです


必要なものは調べたり


予約したりで「流れ」はわかっていたものの


キンチョ~します




入国審査



つい見とれてしまうんですな


いつからだろう・・


「銀河鉄道999」のコスモドラグーンあたり


からのめり込んだか・・


バスの中では寝てました



スタバでアップ



さてさて


バンクーバー旅行記2話目です


どこに行っても


コレが忘れられない・・






スタバでアップ


思い出を・・


忘れる前に記録する   ブタオ


長時間の飛行機でこのトキ


腰痛が悪化しました(笑)


まあ以前からのコトで対処は


してたのデスが・・




デンジャゾーン



思い出の作品と


思い出深い曲


なぜこうも容易に「その世界」へ


入ってしまうのか






デンジャゾーン



この曲の「テンポ」「 スピード感」


最強です


コイツを胸に刻み


法定速度で「ツンザキ」ます





飛行機スゲェ


9月の末に


おそーい夏休みを取って


バンクーバーと


無理矢理シアトルへ行ってきました


海外なんて久しぶりで・・


第一のコワいモノがこれです




飛行機スゴい





一概には比べられないのですが


コレを考えると


座ってる最中もたまに


ドキドキします



ニッポン大将


夕飯時


テレビを見てたら




ニッポン大将


あ~やっと描けた・・


今日はハードでヘラヘラしながら


ギリギリ描いてます(笑)


見に来てくださったみなさん


ありがとうゴザイマス

タオルはコレが好き


小学生の頃から今に至るまで


「結局コレが最強さ!」と


いつも再認識してます



タオルはコレがスキ



新品の水分を吸収しにくい時も


使いタオしてゴワゴワになった時も


その時々で気に入ってマス


個人的には「一番」なのです


育ちのワルさがバレましたな



洗濯物


めっきり涼しくなりました


ていうか 朝晩は肌寒いですね


ん~バイクに乗ってるからでしょうか







洗濯物



連休も終わり今週も


ガンバリましょ~!


ブタブロも地味~に


更新続けマス~




イリュージョン



今思うと


小中学生の時のジブンは


かなり動物に近いモノだったんじゃ


ないかと・・




イリュージョン



決して今はやっておりません


「モノを大事に」「資源を大切に」


生活からなるべくムダを減らそうと


努めています


合理性を追うようになったのは


多少オトナになったから?





フシギ少年ヒサシ君


ヒサシ君です


小学校と中学3年間


同級生でした


今ではごくタマに電話するだけ


ナンですが




ヒサシ君


そのときは


息を切らせて何が飛んで来た


のかわからなかったそうです


肉体派で


とてもいいヤツなんです


元気かな


公衆電話



あまりのめずらしさに


注目してしまいました


歴史の中のひとつに


なってしまうのだろうか・・





公衆電話


これ無くなったら


スーパーマン何処で着替えるんだろうか


といらん事まで考えました


電話ボックスにISDNって


利用した事ないけど


どう活用してたんでしょうね・・

キンモクセイのかほり



この時期の楽しみです


好きなんです






キンモクセイのかほり



小学生のころは


「トイレのニオイ」と笑って


いたのですが・・


庭先に欲しいくらいです


庭ないケド・・




オシリペンペン


涼しくなってきましたね


チョット前に気づいたコト


描いたんですが


なんか・・スミマセン



オシリペンペン




2~3日前にテレビで見たんですが


最近 スカートめくりが


無くなったと・・


いろんなものが変わって行くんだなと


思いました  ん


「自分ですらそうじゃん!」


オマエの母さん



昔のコトです


他愛もない兄弟ゲンカ


だったのですが






オマエの母さん



オトナになった今


「当然 怒るでしょう・・」


とわかるのですが


子供ならではの浅はかな


発言でした